学童クラブ『楽育』の事例紹介【case2】
入所申込受付→審査→入所決定通知→役所への申請が、簡単&確実&スムーズに!
│『楽育』で困っていたこと
・入所申込は紙やメールでバラバラ届くので、申請書類の整理や不備チェック作業に手間と時間が…
・入所決定者の会員登録を1件1件行わなければならず面倒…
・入所手続きの案内や役所へ提出する書類の作成が大変…
│「学童会員コミュニケーション」を導入して行ったこと

1.入所申込の受付

【これまで】
・入所申込は学童へ持参したり、メールで申し込んだり保護者ごとにバラバラ…
・バラバラに届いた申込内容を整理し、不備や記入間違いをチェック…

 ↓

【導入後】
・Webフォームから申込を受付けるので、書類の整理が不要に

・必須項目や選択式の回答を設定し、不備チェック作業の手間が削減
・さらに、申込受付は自動で〆切できるので管理が簡単に



2.審査会の実施~決定通知書送付
【これまで】
・申込者毎に整理した書類を審査会で確認…
・入所が決定したらエクセルの名簿に会員情報を入力し、決定通知書を送付…

 ↓
【導入後】
・審査会前に申込一覧データをダウンロードして、担当役員ですぐに共有
・審査会が終わったら、入所決定者を一括で承認すると、自動で会員登録&決定通知メールを一斉送信



 
3.入所の手続き~役所への申請
【これまで】
・個別に入所手続きの案内…
・保護者・児童名簿など役所への提出する書類をいちから作成するので面倒…

 ↓
【導入後】
・入所手続きの案内を一斉メール送信(メールを見ていない保護者へはプッシュ送信)
・役所へ提出する書類は会員データをダウンロードすればOK


利用画面のデモ、実際の学童サイトの体験希望などお気軽にお問い合わせください
 お問い合わせ内容を確認しヴィータス担当者よりご連絡させていただきます